- Home
- スライディングシート, 介護用品紹介
- 介助で使うスライディングシート、どんなメリットがある?
介助で使うスライディングシート、どんなメリットがある?
- 2021/12/14
- スライディングシート, 介護用品紹介

移乗介助をする時には介護グッズを使うのがオススメですから、今回はスライディングシートを使用するメリットについてご紹介いたします。
電動ベッドの背もたれを上げて高齢者の足をベッドから降ろし、靴を履いた状態にしましょう。
高齢者のお尻の部分にスライディングシートを敷いたら、背もたれをさらに上げる事によって軽い力で高齢者の上体を起こす事ができますよ。
ベッドの近くに車椅子を設置したら、再びスライディングをベッドと車椅子の上に被せて、高齢者が移乗しやすいように足を少し前に出してもらいましょう。
介助者は高齢者の体を支えつつ、スライディングシートを利用して高齢者の体を滑らせて車椅子への移乗介助を行いましょう。
移乗後はスライディングシートを取り除いたら完了ですよ。